たけ?・タケ?たけのこ?

      

 タケノコです。朝、園長先生が筍を持って現れました。ここから食育担当の職員の出番です。ちょうど雨が降っていたため朝のお集まりはホールで行うことになっていました。そこで子どもたちに皮をむいてもらい、中から筍を取り出そうというわけです。
 最初に絵本を使って筍についてお勉強した後、順番に皮をむきます(1枚目の写真)。なかなか力がいる作業です。皮剥いて、皮剥いて・・・どこまで剥けばいいのかと思い始めた頃、やっと筍らしくなってきました。そこで保育士が包丁でふたつに切ったところ(2枚目の写真)・・・ご覧下さいこの表情。(3枚目の写真)「あっ」とビックリ!三角のお家の中にはお部屋がいっぱいありますよ。みんなで回してよーく観察。においをかいだり数えてみたり・・・。思い思いに楽しみました。昔はおにぎりを包んだり・・・という話もしましたがあまりピントこない様子。そうか見たこと無かったかも・・・ですね。
 折良く今日は中華スープ。筍は給食室で美味しく調理され、子どもたちのおなかの中へ消えていきました。
 次は七夕で笹竹を見る予定ですが・・・今、笹竹を探しているところです。どなたかお家にありましたら3本ほど寄付していただけます?

給食の献立一覧はこちら